出張お手当て

妊娠中にまん丸抱っこもおひな巻きもお伝えしたけれど、
すっかり忘れていた産後4ヶ月ママ。
赤ちゃんはちょっと反りやすい。
←あ、忘れてしまって当然と。それで良いと思ってます。
妊婦さんは本来、あまり頭を使わずにぼーっとしているべきですし、産後のママはおっぱい、おむつ、寝かせつけ、沐浴等々、日々追われてるのだから。

おばあちゃまとママにCカーブとまん丸抱っこをお伝えして、
くるくるとおひな巻き。
抱っこしているうちに、ふわーんと緩んで眠っちゃいました。
その間に、おばあちゃまとママにお手当て。
Hちゃんは暑くて起きちゃったので(残念。この季節はおひな巻きが暑すぎることも。)抱っこしてお手当て。

お手当ての後のHちゃんの体が柔らかく、抱っこしやすくなっていることをママとおばあちゃまも実感。浅飲みが多かった右のおっぱいの飲み方も変わりましたね。良かった良かった。
日々のまん丸抱っこが実践できると良いなあ。

子育てに沢山の人が関わるのはとても良いことだと思います。
そして、関わる人たちが共通の知識を持っていることもとても大切。
抱っこの仕方、ハイハイ、お座り、つかまり立ち。
離乳食、果汁をあげる?ミルクをたす、たさない?
おっぱいのために良いご飯って?などなど。

世代によって、その知識は異なります。
「間違っている」とか「ダメっ」ではなくて、
それぞれの知識を持ち寄ってすりあわせて、
赤ちゃんにとって一番良い方法が選択できると良いですよね。
そのお手伝いが少しでも出来ると嬉しいです。

写真はおひな巻きで眠るHちゃん。手が可愛い~。