大和市にご縁をいただき、
3月の大和市文化創造拠点シリウスでの講座に続いて
大和市市民交流拠点ポラリスで
抱っこやおんぶの講座をさせていただきました。
3ヶ月から11ヶ月までの15組の参加。
そのうち10組がパパも一緒の参加です。素晴らしい!
企画するスタッフの方が、
パパも参加したくなるように、広報を工夫して下さった結果。
早々に定員にも達していて、ありがたい限り。
また、今回、新しい試みとして
子育て支援者の方にも参加していただきました。
赤ちゃんの発達や身体のことを
お伝えしてからの
素手の抱っこ練習。
赤ちゃんの発達を妨げない、赤ちゃんの身体のあり方を尊重するにはどうしたら良いかを考えながらの抱っこ。(自分で感じること、大事です。)
パパ達の抱っこがどんどん心地よい形に変わっていくのが
印象的でした。
普段、使われているベルト型の抱っこ紐も
ポイントの解説の後は
どうしたら良い?を考えながらご自身で
つけてもらい(やっぱり、自分で感じること、大事です)
少し、調整をさせてもらいました。
メーカーもそれぞれ、赤ちゃんの月齢もそれぞれ、お母さんお父さんの体型もそれぞれ。
なので、それぞれに微妙な調整やちょっとしたコツをお伝えします。
コンシェルジュの腕のみせどころです(笑)。
これはベテランコンシェルジュである鈴木美香さん、佐藤亜衣ちゃんのサポートがあればこそのもの。
ありがとうー。
最後は兵児帯、スリングなどのウェアリング体験。
時間をギリギリまで使って
抱っこやおんぶを体験していただきました。
自分で体験して、
心地よさや楽ちんを知る、逆に違和感もわかる。
今日、感じたことを持ち帰っていただいて
思い出しながら、再現してもらえると嬉しいなと思います。
ご参加の皆さん、ありがとうございました。
また、お会いしましょうー。
今日、参加のママの中には
第1子の時に私の講座を受けてくださった方がいらして
「上の子の時に、講座に参加して救われましたー。なので、また確認したくて来ました。」と言ってくださって、それはそれは嬉しかったのでした。
そして、もう一つ、
シリウスもそうですが、このポラリスも素晴らしい施設で
講座をしていて、とても気持ちが良かったです。
また、行きたい(笑)。
コメントをお書きください