お手当て

お手当て · 02/08/2020
転んだり、ゴツンとぶつけたり 尻餅をついたり、 日常の中で 体をぶつける(打撲)ことはとても多い。 よくあることだから 痛みが無くなれば、 忘れてしまう。 でも、体は影響を受けていることが多い。 ぶつけると(打つ) 体はきゅっと縮こまる。 いや、ぶつけた時ではなく、 その一瞬前から体を縮めている。 守ろうとして、引っ込める。びっくりしている。...
お手当て · 10/05/2019
松江で講習に参加していた10日間。 何度か、お手当てをさせてもらう機会があった。 同期生やご縁が繋がった産後のお母さんなど。 痛みが少し軽くなったり、違和感が軽減したり、喜んでいただけるのが嬉しい。 そして、 お手当てをさせてもらうと、私が落ち着ていく。 呼吸を深める、 上虚下実、 軸を合わせる。 だんだんと 自分が 深く深く鎮んでくるのがわかる。...
お手当て · 09/10/2019
産後2週間のお手当て。 年子のお姉ちゃんとの暮らし。 妊娠中は抱っこもできたし、動けたのに 今は痛みがあちこちに。 赤ちゃんはよく飲んでくれるけれど、 よく泣いて、なかなか眠ってくれない。 小さいひと二人を抱えて 両方に泣かれてしまうと、もう大変で。 そんな赤ちゃん、 抱っこさせてもらって そのまま仙骨のあたりをお手当てしていたら 眠ってくれて...
お手当て · 07/08/2019
「向き癖と頭の形が気になる」4ヶ月の赤ちゃん。 お手当てのご依頼をいただいて、2回お手当てをさせてもらいました。 うつ伏せになると向き癖のある方に傾いてしまう。 仰向けでも片側に向きやすい。 向き癖のある方と反対側の手を使うことが少ない。 1回目は「お手当て」「うつ伏せ遊び」や「手遊び」「ぽんぽんむぎゅう」を行いました。...
お手当て · 06/13/2019
「おうちで出来る家族のためのお手当て講座 at 名古屋」 2019.6.3 名古屋ではじめての開催となりました。 会場の長禅寺さまの和室がいっぱいになる20名の方が 参加して下さいました。 看護師、助産師、保健師、介護に関わる方、鍼灸師、そして子育て中のお母さん、お父さん。...
お手当て · 05/10/2019
お手当てのこと〜「再生」 カジュ祭。 シトシトと雨の降る中でのお手当て。 久しぶりにお手当てを受けに来てくれた彼女は ハラハラと涙を流した。 「ああ、私、頑張っていたんだなー」と一言。 そして、またハラハラと涙を流す。 鳥の声、 木々のざわめき アコーディオンの音 硬く硬く体と心を固めないと 乗り越えられなかった仕事の諸々。...
お手当て · 03/25/2019
「おうちで出来る家族のためのお手当て講座 at 松江 」 様々なご縁が繋がって、島根県松江市で「おうちで出来る家族のためのお手当て講座」を初開催いたしました。 参加者は13名、皆さんそれぞれに 「お手当て」「おうちで出来る」という言葉に何かを感じて参加してくださいました。 地元で主催してくれた岩本桃子さんが...
お手当て · 02/22/2019
「おうちで出来る家族のためのお手当て講座」 久しぶりに鎌倉で開催しました。 5名の方のご参加。 講座が進むに連れて だんだんと皆さんの動作がゆっくりとなる。 座る姿勢もゆったりと。 毎日、忙しい中で こうして、ゆっくり座るだけでも 心地よくなる。 お手当てをしているのは「私」だけれど、 その「私」もお手当てを受けているような心地になる。...
お手当て · 01/29/2019
もう8年、定期的にお手当てを受けてくださっているTさん。 「おうちで出来る家族のためのお手当て講座」も受講され ご家族にお手当てをされていました。 先日、ご主人が手術をされたのですが、 術前、術後とお手当てを続けたそうです。 麻酔やさまざまな処置のために固定され、 固まっていた身体が楽になり、 経過は良好。 退院までの...
お手当て · 05/18/2018
生後16日目。 顔色が明るくなりました。 口元が動かしやすくなり、 顎もふわっと丸く。 下顎の位置も少し変わりました。 お手当て直後のおっぱいの飲みっぷりが グイグイっと力強く。 良きタイミングで受けてもらえました。 赤ちゃんのお手当てはどこかで誰かが、 采配してるんだろうなぁと思います。 #和の頭蓋仙骨療法 #赤ちゃんのお手当て

さらに表示する